島根の竹島資料室がしばらく閉鎖
誠に残念は話ですが、竹島資料室は新型コロナの感染拡大に伴い暫く閉鎖しています。島根県民はもちろんの事、他の日本国民にとっても重要な啓発施設の一つです。
コロナが落ち着くまで待つしかありませんね。


【東京と真逆体質の県】島根県/島根創生計画が発表される経済や都市機能が乏しく東京都真逆な島根県の県政指針が発表されました。正に東京や神奈川と真逆体質です。経済やハイテクや交通網などは東京だけでなく他の都道府県と比べても大きく劣っています。これらを期待する人は島根には住めませんね。...
竹島絵本英語版製作の署名活動400万円集まる
竹島の英語版を製作するための寄付金が470万円程度集まった模様です。目標としていたのは250万円でしたので目標の倍近い金額ですね。
無事に英語版の絵本ができることを祈っております。
杉原さんからのメッセージ
おすすめの書籍
意外と知らない人も多いかもしれませんが、日本統治時代の朝鮮半島は明るい広告で溢れかえっていました。
300枚ものユニークな広告を紹介しています。あなたも日本統治時代の朝鮮半島の真実に目を向けてみませんか?


●国境近くで宿を取りたい時はネット予約がベストです。
条件に合う宿が検索できて、直ぐに予約できるからです。東京や大阪から遠い、竹島のある「島根」や尖閣諸島のある「石垣」や北方領土近くの「根室」に行くなら下記3つがおすすめです。
・一休.com ※良い宿厳選