こんにちは、けいたろうです。
「きょくじつさんブログ」がワードプレスに移行してから1年が経過しようとしています。
もうすぐブログ開設1年「その2」
輸出規制強化に伴う韓国の反日暴走や新型コロナなど世の中も大きく動きました。
そして私自身も石垣島や北海道を訪れるなど、国境に接する地域に出かける活動も行いました。


これを見ながら勉強して1年が経ちました。現在も勉強中です。
» 現場のプロがやさしく書いたWebサイトの分析・改善の教科書
※アマゾンで商品を購入するならプライム会員です。配送日時指定が追加料金なしで何度でも行えます。
そして、アメブロ時代よりも発信力のあるワードプレスを使う事で、皆さんにより利益のある情報発信ができることを何よりもうれしく思っています。
2年目はさらに進化していきます。
ワードプレスでおすすめのテーマは

このブログはJINを使っています。
ブログ初心者はこれが最も良いと思います。HTMLやCSSの知識がほとんどなくてもブログ運営ができるからです。(私自身が証明しています。)
その上、デザインもしっかりしているので最短で納得できるブログが作成できます。そして運営面でも更新がやり易いです。設定項目が少なくマニュアルを読むだけで簡単にできてしまいます。

当ブログのロゴについて

当サイトのロゴが完成しました。
親切で柔らかいブログにしたいと思い、手書き風のロゴにしました。
今は政治的な事を発信していますが、将来は他の事を載せる予定にしています。それに合わせたコンセプトのロゴになっています。
こちらで作成して頂きました。
Mina Mariさんにロゴを作成して頂きました。
あなたも当サイトのようなロゴを作成しませんか?
女性向けのロゴや文字のデザインが得意な方です。優しい雰囲気の物を作成して頂けます。デザインの品質だけではなくて、対応も丁寧なのでおすすめです。
その他、ココナラで優秀なデザイナーに依頼が出来ます。
ブログ素人の私が、これだけきれいなサイトを作成できるのもココナラのおかげです。
» 【ココナラ】無料会員登録はこちら