コロナで経済どうなる?
新型コロナの影響は世界各地に広がっています。リストラなどの雇用環境が悪化しています。その上、イベントの中止や観光客の減少や製造そのものが出来なくなるなど、経済が縮小する傾向にあります。
株価は不安定
各国政府が経済対策などを打ち出しますが、新型コロナの感染拡大は続いており、先行きが先が見通せない状況になっています。
このような事から、株価は上がったり下がったりを繰り返しています。各国政府が経済対策を打ち出して株価が上がったと思ったら、また新たな感染者が出て下がるということを繰り返している状況です。
リーマンショックを超えるのか?
リーマンショックや東日本大震災直後を超えるという意見も出て来たようです。今のところそれほど大きな影響は見られませんが、それなりの構えも必要ですね。
不幸の素である「日韓スワップ」の再開はない(今のところ)
韓国政府は日韓スワップの再開を求めていますが、日本政府はしない方向の様です。リーマンショックの時は、日本国民が苦しんでいるのに韓国にお金が流れてしまい不幸が増幅しました。絶対に再開して欲しくないですよね。
もちろん韓国問題ですので、最後まで油断する事は出来ません。絶対に再開させないよう一国民として活動していきましょう。
国民のほとんどが新型コロナで苦しんでいるときに、韓国にお金を流さないといけないのか?🤬💢💢
— 🌸きょくじつさん@愛国・ブログ配信 (@kyokusan256) March 31, 2020
百害あって一利なしの日韓スワップなんてきっぱりと断ればいい。
韓国側の通貨スワップ再開の意向、直接聞いてない=麻生財務相https://t.co/FeKXNaEmlJ
この時期だからこそ新しい事に挑戦しよう!
とはいえ、この時期でもきちんと稼げている人は稼げている訳です。さらにいうと、このコロナショックを機会にその稼げる会社に転職する事を考えてもいいかもしれません。
このコロナショックで倒産したり、あなたを雇えるだけの能力がなかったりする会社にいても仕方がありません。これを機に新しい道に進むことをおすすめしたいです。
もちろん、転職だけではありません。新型コロナを機に様々な制度が変わる可能性があります。(例えば、感染症対策関連の法改正など)そうなると新しい可能性も出てくるわけです。これは大チャンスです。
コロナショックを機に新しい事に挑戦していこう!