あけましておめでとうございます。きょくじつ事けいたろうです。
今年も頑張っていきましょう。
緊急事態宣言どうなる東京
今、東京と神奈川・埼玉・千葉に緊急事態宣言が発表されるという事で政府などが慌てています。
昨年よりも感染者数が増えているうえに、変種と言われるものまで現れました。こうなると、昨年より厳しい緊急事態宣言が必要になるかもしれません。
もちろん、受験や年度末のシーズンなので配置換えなど忙しい時期と重なっています。
でも、大変なのはあなたも同僚も上司も部下も同じです。(ごくわずかな例外はありますが・・・)なので、みんなでこの危機を乗り越えていきましょう。
自分一人で悩むくらいなら、もっと仕事に力を入れるか、カウンセラーなどに相談しましょうね。
悪い方向に考えていても何の解決になりません。
こんなツイートもしました。
日本人の不幸を喜ぶように報道して
— 🌸けいたろう🌸🇯🇵@きょくじつさん (@kyokusan256) January 2, 2021
金儲けする日本のマスコミ😠😠😠
不安ばかり煽って、何も解決しようとしないのがマスコミです。
テレビを見る暇があるなら、
読書をするか、体を鍛える方が良さそうです。https://t.co/9H4QFgdIMw
中韓からの「ビジネス客」は相変わらず入国してくる状況ですので、外国からウイルスが持ち込まれやすい状態には変わりがありません。
仮に、「緊急事態宣言」が出されたとしても中韓からの入国は続く可能性もあります。
なので、自分の身は自分で守る事だけは絶対に必要だと思います。
手洗いうがいをしっかりやっていきましょう。
ふるさと納税で応援
以前東京都内に住んでいたことがあります。
奥多摩町やあきる野市などに出かけて遊んだ記憶があります。
東京というと大都会というイメージがありますが、国立公園が占める割合も多く、自然が多いのも特徴でした。
今年も行く事は出来ないかもしれません。しかし、ふるさと納税で応援しました。
※ふるさと納税のサイトに行きたい場合は下記をクリックしてください。
● 他におすすめのふるさと納税
