こんにちは、けいたろうです。
当ブログが開設されて1年が経ちました。
【感謝】ブログ継続1年
ネット右翼だったので国際政治に関するものを多く掲載してきました。これからも国境に接する地域の事を中心にやっていくつもりです。
後、メンタルや自己啓発などもより強化します。
次の目標は半年続けることです。

文章が得意ではない私がここまでブログを続けることは非常に困難極まりなかったです。
これからも続けていきますのでよろしくお願いいたします。
ウェブマーケター・実力派ブロガー「かん吉」が書いた本です。
ネットマーケティングの最前線から教える「本物」の人気ブログの作り方と運営ノウハウ本です。
ブログ運営から集客、マネタイズまでのすべてを解説しています。



愛をこめてブログを作成しています/開設1年【目指せ脱初心者】このブログ「きょくじつさん」を解説して1年が経ちます。去年の6月に開設しましたが、SEOの関係上大半を削除してしまいました。それでも毎日更新を続けることができました。そして、沢山の皆様に閲覧して頂きまして感謝しています。...
本業が疎かにならないだろうか?

● 本業が疎かにならないかと言う点
ここが最も心配でした。
副業で稼ぐという事は、本業が疎かにならない範囲でしないといけないという難しさがありますね。
私自身も毎朝5時くらいに起きてからブログを書いてから仕事に行っています。職場に遅刻しそうになったこともしばしばありました。さらに、仕事中に眠くなるという問題も発生しました。
今のところ本業が疎かになるという事までは起きていませんが、本業とのバランスを考えるという事は重要です。
本業が疎かにならないように注意しながらブログを続けていきましょう!

【目指せ!脱初心者】ブログ開設1年「その2」「きょくじつさん」がワードプレスに移行してから1年が経過しようとしています。輸出規制強化に伴う韓国の反日暴走や新型コロナなど世の中も大きく動きました。そして私自身も石垣島や北海道を訪れるなど、国境に接する地域に出かける活動も行いました。...