こんにちは、けいたろうです。
コロナでなかなか旅行に行けません。
家の中で昨年行った石垣島の事を思い出しています。
今行きたい所NO1美しき島石垣島
● まず、石垣島に行くならこのホテルがおすすめです。
石垣島は行くだけでも大変です。ある程度スペックのあるホテルでないと十分に楽しむことは難しいです。下記のホテルなら最高の石垣島旅行が出来ます。
私も昨年と3年前に石垣島に行きました。
このブログでも何度か取り上げたと思います。
国境の島であるため、島根からだと丸一日かけて行きます。バスや飛行機を乗り継いでクタクタでした。行くだけでも疲れます。時間もお金もかかってしまう現状があるのです。
しかし、自然遊びが沢山出来る為、十分に行く価値があると思います。
大都市や山陰では感じる事が出来ない、大自然のすばらしさを知る良い機会です。ここに来ると大自然に感謝する事も多くなります。
もちろん時期によって蒸し暑い事もありますが、海の中に入ってしまうと関係なくなります。本州では見る機会のないサンゴの海が広がっています。
この機会に海の神秘力に触れ見ませんか?
思った以上に早くコロナが落ち着きつつあります。油断は禁物ですが、この機会に行ってみられても良いかもしれません。

● 石垣島のおいしい食材を自宅で食べたいのならこちらがおすすめです。
もちろん、現地に行って購入するのが一番ですが、まずは試しに食べてみるのも良いと思います。やえやまファームは取り扱っている商品も多いです。まだ、知らない石垣島の魅力を知りましょう。
・やえやまファーム
※石垣島の自然と共生するオーガニックファーム

海も山も最高
石垣島は海が綺麗であることは言うまでもありません。
それだけでは無くきれいな川などもあり山の自然も楽しめます。マングローブのような本州ではあまり見ることの無い気も生えています。
後、きれいな川も流れています。実は石垣島や西表島はすごくきれいな川も多いです。これが、亜熱帯・熱帯林に生えている植物の浄化力なのかなと思いました。
もちろん、本州では見ることがない動物も沢山見かけることがあります。
ぜひ見てみてくださいね。
旅行から帰った後は石垣島や周辺の島々を応援したくなるかもしれません。
サンゴやマングローブの保護が必要など、国境の島は何らかの苦労を強いられています。
ふるさと納税制度を利用しで応援しましょう。
周辺の島々も素晴らしい。
周辺にある島も大変素晴らしいです。
全て「竹富町」になりますが、「竹富島」「小浜島」「西表島」「黒島」「波照間島」などなど、度の島も海が綺麗で名所が沢山あります。

特に西表島は石垣島より面積が広く、マングローブの森なども見ることができます。
発達障害でも楽しめた

石垣島は台風が来る時以外は海も穏やかなので、海が苦手な人でも楽しめます。山陰生まれのわたしは、荒々しい山陰の海が大の苦手でした。
そんな私でも海で遊ぶ喜びを知ることが出来ました。
別に海水に触った感触が嫌だったりすることもありません。
海が嫌いだった私の価値観を変えてしまうほど、魅力的なのが八重山諸島の海です。
発達障害があっても楽しめる所の1つだと言えます。
●石垣島に行ったらここに泊まろう。