発達障害に関するブログ配信開始
きちんとお伝えしていませんでしたが、私自身発達障害という診断を受けています。
「精神手帳」も持っています。でも、うつ病などの精神病にかかったことはありません。精神病院も2年に1回手帳を取るために行くだけです。
正直、発信する事に不安がありましたがここに来てやろうと思います。
今まで、ネトウヨと言われてきたので、日韓関係などが中心でした。しかし、最近は韓国批判が当たり前のようにできるようになりました。なので、いくら情報配信しても当たり前の事の様に受け止められている傾向があります。
そこで、自分が今やっていることを配信していく方向に舵を切ろうと思います。
※もちろん、しばらくは日韓関係も掲載します。
発達障害で就労中
現在、事務職をしています。内容は大したことではありませんが、事務歴は7年程度になります。

以前は、公立病院に5年程度勤務していました。
ここでも事務職でした。大変やりがいはありましたが、労働条件の問題から退職する事になりました。そして2年前から、現在別の場所でまた事務職をしています。
障害者雇用のためどうしても単純で簡単な作業が中心になってしまいます。
しかし、就労は複雑で高度な事が出来るから評価されるという訳ではありません。実際に能力の高い人でも、評価されない人は沢山います。
それはさておき、今後「発達障害」に関する事も載せていきますのでよろしくお願いします。
● 発達障害支援は下記がおすすめです。
・ リンクビー
※首都圏なら駅近くなので通いやすい ・ Cocorport
※コミュニケーション研修あり ・ dodaチャレンジ
※障害者転職専門サイト ・ ココナラ
※発達障害に関する仕事を依頼しよう



